皆さん、こんにちは野村大輔です。今回はブルース・イントロ&アウトロ・フレーズにチャレンジしてみましょう。2小節単位のフレーズですので、ブルースのイントロ、エンディングに使って曲を盛り上げていきましょう。
【エクササイズ=練習1】
←クリックして楽譜を大きく表示
EX-01ではKEY=Aのアウトロ・フレーズになっています。3弦はピック、1弦は右手中指で弾くと弾きやすいでしょう。スライドを入れた1拍3連のフレーズから2音同時に弾くパターンに変わります。
【エクササイズ=練習2】
次にEX02はKEY=Aのイントロ/アウトロ・フレーズです。どちらでも使用出来るのでぜひ使ってみましょう。4弦はピック、1弦は右手中指で弾きます。最後はE7をコードで弾いてます。
【エクササイズ=練習3】
←クリックして楽譜を大きく表示
次にEX03はKEY=Eのアウトロ・フレーズです。3弦8フレットD#音はEにとってM7thですが、このパターンの時にはよく使用されます。エンディングでバッチリキメてみましょう。
【エクササイズ=練習4】
←クリックして楽譜を大きく表示
次にEX04はKEY=Eのアウトロ・フレーズです。1小節目はかなり弦飛びがあるので、ピックと中指で弾きます。左手はあまり指がバタバタしないように気をつけて弾いてみましょう。
【今回のレッスンのまとめ】
さて、ブルース・イントロ&アウトロ・フレーズはいかがでしたでしょうか。ブルースセッションなどでは弾く頻度も高いので、いつでもパッとできると美味しいですよ。それではこの辺で!
■野村大輔オフィシャルサイト(http://d-nomura.com/)
【エクササイズ=練習1】


★練習1用のバックトラック
EX-01ではKEY=Aのアウトロ・フレーズになっています。3弦はピック、1弦は右手中指で弾くと弾きやすいでしょう。スライドを入れた1拍3連のフレーズから2音同時に弾くパターンに変わります。
【エクササイズ=練習2】

★練習2用のバックトラック
次にEX02はKEY=Aのイントロ/アウトロ・フレーズです。どちらでも使用出来るのでぜひ使ってみましょう。4弦はピック、1弦は右手中指で弾きます。最後はE7をコードで弾いてます。
【エクササイズ=練習3】


★練習3用のバックトラック
次にEX03はKEY=Eのアウトロ・フレーズです。3弦8フレットD#音はEにとってM7thですが、このパターンの時にはよく使用されます。エンディングでバッチリキメてみましょう。
【エクササイズ=練習4】


★練習4用のバックトラック
次にEX04はKEY=Eのアウトロ・フレーズです。1小節目はかなり弦飛びがあるので、ピックと中指で弾きます。左手はあまり指がバタバタしないように気をつけて弾いてみましょう。
【今回のレッスンのまとめ】
さて、ブルース・イントロ&アウトロ・フレーズはいかがでしたでしょうか。ブルースセッションなどでは弾く頻度も高いので、いつでもパッとできると美味しいですよ。それではこの辺で!
■野村大輔オフィシャルサイト(http://d-nomura.com/)